運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1621件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

法律案は、新型コロナウイルス感染症等影響による社会経済情勢の変化に対応して金融機能強化及び安定の確保を図るため、銀行等業務範囲見直し預金保険機構資金交付する制度創設等措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、銀行等業務範囲見直しによる効果、資金交付制度の概要と意義等について質疑が行われました。  

佐藤信秋

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

光吉政府参考人 失礼いたします、これは、先ほど申し上げましたように、農林中金だけの事象ということではなくて、預金保険も含め、あるいは国際的なことを含めて、先ほどのような事態が特に国際的に活躍しているような金融機関について発生した場合に、それが甚大な影響を及ぼすおそれがあるということから講じられるものであって、個々の何らかの理由ということが特定されているわけではありません。

光吉一

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

預金保険法の対象となります銀行等につきましては、金融業務以外の業務が制限されているところでございます。  一方、今回の貯金保険法対象となる農協あるいは漁協につきましては、信用事業のほかに共済事業あるいは経済事業を兼営する総合事業体でございます。したがいまして、両者のリスク構造が異なることから、貯金保険法預金保険法とは別に措置をしているところでございます。  

光吉一

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

今御質問にありました、グローバルな金融システム上重要な金融機関について金融システムの著しい混乱が生ずるおそれがあると認められる場合、この法律でその資産及び負債の秩序ある処理に関する措置を講ずることができるようにということを考えているわけですけれども、貯金保険法預金保険法で、正確に言うとちょっとの違いはあるんですけれども、ほとんど同じ対応を取る。  

葉梨康弘

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

じゃ、これを実際進めていく中で、一つこの資金交付制度の財源でございますが、これは預金保険機構金融機能強化勘定余剰金を活用しているというふうに聞いているんですが、これは、この勘定というのは廃止されれば当然国庫に戻すということになりますし、そもそも預金保険機構、これは政府と日銀と、それこそ銀行の皆さんで出資してつくっているものですから、ある意味で、そういう意味でいうと、直接の税というものが入っているというものではないとは

宮島喜文

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

その上で、計画について国の認定を受けた金融機関でございますけれども、そちらにつきましては預金保険機構との間で資金交付契約というものを結んでいただいて、預金保険機構の方からシステム統合費用といった事業の抜本的な見直しの実施に要する経費の一部というものを充てるための資金交付を受けることができるという枠組みでございます。  

古澤知之

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

第三に、中小企業等支援する立場にある地域銀行等合併経営統合などの事業の抜本的な見直しを行う場合に、預金保険機構資金交付する制度を創設いたします。  その他、関連する規定整備等を行うことといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようよろしくお願いを申し上げます。

麻生太郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

これでどの程度支援が可能になるかということでございますけれども、現在、令和二年度末でございますけれども、預金保険機構金融機能強化勘定利益剰余金の見込みが三百五十億円というふうになってございます。先ほど上限三十と申し上げましたけれども、これを前提に機械的に計算させていただきますと、十件程度支援が可能になるというふうに考えてございます。

古澤知之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

預金保険機構勘定、これはたくさんございますけれども、今回法改正対象になっておりますので、この点について大臣に最後お尋ねしたいと思います。  今回は、早期健全化勘定から金融機能強化勘定への繰入れも場合によっては認めるというようなことになっておりますけれども、ほかに、預金保険機構勘定の中には、金融再生勘定とかいろんなものがございます。

櫻井周

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

これからだんだんだんだん金融機関自由度を増していろいろなことをやっていくということですけれども、そうなりますと、預金者にとっては、やはり預金保険というのがラストリゾートといいますか、最後のよりどころになるわけですよね。ですから、今回も預金保険法の改正が入っていますけれども、ただ、それは預金者預金保険あるいは金融機関との関係ということではありませんので、その辺は抜け落ちておりますけれども。  

海江田万里

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

第二に、預貯金者本人意思に基づき、預金保険機構を介して、一度の申出により、複数金融機関預貯金口座への個人番号付番を可能とすることとしております。  第三に、災害又は相続の際に、預貯金者又はその相続人が、既に付番された預貯金口座所在情報金融機関窓口で確認するサービスを可能とすることとしております。  

平井卓也

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

第三に、中小企業等支援する立場にある地域銀行等が、合併経営統合などの事業抜本的見直しを行う場合に、預金保険機構資金交付する制度を創設いたします。  その他、関連する規定整備等を行うことといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願い申し上げます。

麻生太郎

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

次に、預金保険機構による資金援助のうち、救済金融機関等に対する金銭の贈与は、今回の報告対象期間中にはなく、これまでの累計で十九兆三百十九億円となっております。  また、預金保険機構による破綻金融機関からの資産の買取りは、今回の報告対象期間中にはなく、これまでの累計で六兆五千百九十二億円となっております。  

麻生太郎

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

第二に、預貯金者本人意思に基づき、預金保険機構を介して、一度の申出により、複数金融機関預貯金口座への個人番号付番を可能とすることとしております。  第三に、災害又は相続のときに、預貯金者又はその相続人が、既に付番された預貯金口座所在情報金融機関窓口で確認するサービスを可能とすることとしております。  

平井卓也

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

今ほど申し上げましたように、金融機能強化法に基づく資本参加は、直接的には整理回収機構を通じて行っているというわけでございますけれども、この資本参加に必要となる資金につきましては、預金保険機構金融機能強化勘定において短期借入金ですとか預金保険機構債の発行により調達をしておりまして、整理回収機構が実際に資本参加を行う際には預金保険機構が必要な資金の貸付けを行っているという構図になっております。

栗田照久

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

まず、この預金保険料率につきましては、中長期的な預金保険料率在り方検討するために設置されました預金保険料率に関する検討会というところが二〇一五年の一月三十日に報告書を公表しておりまして、預金保険機構は、そのときの、二〇一五年三月の運営委員会におきまして、二〇二一年度末に責任準備金が五兆円程度になるように積立てを行っていくということを当面の積立目標として、適用する預金保険料率についてはこの目標を確実

栗田照久

2021-04-07 第204回国会 参議院 本会議 第13号

次に、食品安全委員会委員脇昌子さん、川西徹さん、浅野哲さん、伊藤充さん及び香西みどりさんを、預金保険機構理事大塚英充さん及び福田正信さんを、国地方係争処理委員会委員菊池洋一さん、山田俊雄さん、小高咲さん及び勢一智子さんを、公害等調整委員会委員大橋洋一さんを、労働保険審査会委員植木敬介さんを、中央社会保険医療協議会公益委員秋山美紀さん及び飯塚敏晃さんを任命することについて採決をいたします。

山東昭子

2021-04-07 第204回国会 参議院 本会議 第13号

内閣から、人事官食品安全委員会委員預金保険機構理事国地方係争処理委員会委員公害等調整委員会委員日本銀行政策委員会審議委員労働保険審査会委員中央社会保険医療協議会公益委員及び運輸審議会委員任命について、本院の同意を求めてまいりました。  これより採決をいたします。  まず、人事官川本裕子さんを任命することについて採決をいたします。  

山東昭子

2021-04-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

次に、食品安全委員会委員のうち脇昌子君、川西徹君、浅野哲君、伊藤充君及び香西みどり君、預金保険機構理事国地方係争処理委員会委員のうち菊池洋一君、山田俊雄君、小高咲君及び勢一智子君、公害等調整委員会委員労働保険審査会委員並びに中央社会保険医療協議会公益委員任命について同意することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

水落敏栄

2021-04-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

委員長水落敏栄君) 次に、人事官食品安全委員会委員預金保険機構理事国地方係争処理委員会委員公害等調整委員会委員日本銀行政策委員会審議委員労働保険審査会委員中央社会保険医療協議会公益委員及び運輸審議会委員任命同意に関する件を議題といたします。  内閣官房長官及び副大臣の説明を求めます。まず、内閣官房長官岡田直樹君。

水落敏栄

2021-04-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

○副大臣赤澤亮正君) 預金保険機構理事手塚明良君及び内藤浩文君は本年九月七日に任期満了となりますが、手塚明良君の後任大塚英充君を、内藤浩文君の後任福田正信君をそれぞれ任命いたしたいので、預金保険法第二十六条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意賜りますようよろしくお願いをいたします。

赤澤亮正

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

預貯金口座マイナンバーをひもづける法案については、預貯金者がどの金融機関口座を持つかという情報預金保険機構が一元的に知り得るなど、国民監視の不安を払拭できないことから、反対。  立憲民主党は、社会行政デジタル化の推進に当たって、個人情報が十分に保護され、全ての国民にとって真に利便性が向上するものとなるよう、今後も努力を続ける決意を申し上げ、三法案反対、二法案賛成討論といたします。

森山浩行

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

また、金融機関預貯金者個人番号提供を受けた場合には、他の金融機関が管理する当該預貯金者名義人とする預貯金口座について、預貯金者意思にかかわらず、預金保険機構を経由して付番がされる仕組みとしております。  第二に、預貯金内容等に関する情報の適切な管理について規定しております。

岸本周平

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

第九号   令和三年四月一日     午後一時開議  第一 民法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 相続等により取得した土地所有権国庫への帰属に関する法律案内閣提出)     ――――――――――――― ○本日の会議に付した案件  総務大臣武田良太不信任決議案安住淳君外四名提出)  議員辞職の件  人事官任命につき同意を求めるの件  食品安全委員会委員任命につき同意を求めるの件  預金保険機構理事任命

会議録情報

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

――――◇―――――  人事官任命につき同意を求めるの件  食品安全委員会委員任命につき同意を求めるの件  預金保険機構理事任命につき同意を求めるの件  国地方係争処理委員会委員任命につき同意を求めるの件  公害等調整委員会委員任命につき同意を求めるの件  日本銀行政策委員会審議委員任命につき同意を求めるの件  労働保険審査会委員任命につき同意を求めるの件  中央社会保険医療協議会公益委員任命につき

大島理森

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

内閣から、  人事官  食品安全委員会委員  預金保険機構理事  国地方係争処理委員会委員  公害等調整委員会委員  日本銀行政策委員会審議委員  労働保険審査会委員  中央社会保険医療協議会公益委員 及び  運輸審議会委員に 次の諸君任命することについて、それぞれ本院の同意を得たいとの申出があります。  

大島理森

2021-04-01 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

      賛 成    岡島 一正君(立民)       賛 成    本村 伸子君(共産)    採決(記名)     ―――――――――――――        採決順序  1(全会一致)   人事官                 川本 裕子君   食品安全委員会委員       脇  昌子君    川西  徹君       浅野  哲君    伊藤  充君       香西みどり君   預金保険機構理事

岡田憲治

2021-04-01 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

高木委員長 次に、国家公務員等任命につき同意を求めるの件についてでありますが、人事官食品安全委員会委員預金保険機構理事国地方係争処理委員会委員公害等調整委員会委員日本銀行政策委員会審議委員労働保険審査会委員中央社会保険医療協議会公益委員運輸審議会委員に、お手元の印刷物にあります諸君任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。     

高木毅

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

そうして、一つ口座マイナンバーとひもづけた瞬間に、預金保険機構はその方の全ての口座情報を持っていますので、自動的に預金保険機構を通じてその方の全ての預金口座マイナンバーとひもづけられる、こういうたてつけになっております。そのためには、セキュリティーもしっかりしていただかなきゃいけませんし、漏えい防止等々いろいろな義務を課すわけですけれども。  

岸本周平

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

○後藤(祐)委員 Aさんがどこの銀行口座があるか、預金保険機構、すなわち国が知ってしまうんです。Aさんが犯罪を犯すかどうかはともかく、例えば犯罪を犯したら、あの銀行、A、B、C、Dの銀行口座を持っているからそこをちょっと洗えと、すぐできちゃうわけですよね、場合によっては。  これは気持ち悪いんですよ。

後藤祐一

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

まず一つ目の方でございますけれども、預金保険機構におきましては、その事務処理の記録につきましては必要な期間保存することを想定しておりますけれども、必要な期間が経過後につきましては廃棄すると。それから、預金保険機構自体は国とは別の機関でございますので、したがって、預金保険機構からの情報が、この情報行政機関に通知されるということは基本的にはございません。  

向井治紀

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

これは、そこにあるAさん、預金者ですね、預貯金者が自分の口座を持っている金融機関A窓口に行って、ほかの私の口座がある金融機関を教えてくださいと言うと、この金融機関A預金保険機構を通じて、預金保険機構はこのAさんの四情報を全ての金融機関、ここでいうB、C、Dだけじゃなくて、全ての金融機関に流して、このB、C、Dから、Aさんのがありますよといって預金保険機構に返ってきて、預金保険機構がAさんのマイナンバー

後藤祐一